|
毎日お稽古ブログ
![]() 今日の体験お稽古のお茶とお菓子。 体験の一度きりといえど、その出会いもご縁で、 その日のお菓子をいただきながら、 おしゃべりも良いものです。 こんな人がいたなぁ、着物を着て、 おどってたなぁ、と記憶に残っていただいて、 また行ってみようかな、日本舞踊。 と思っていただいたら嬉しいです。 お稽古をはじめても、いろんな理由で通えない時期もあります。 特に女性は、結婚、出産、子育て、引っ越し、介護、など家庭での事情も多いもの。 でも、一度お稽古から遠のいてもまた帰って来れるような場になれたらいいなあと思っています。 ☆体験お稽古☆ 土曜日pm13:00~14:00 水・木曜日am10:30~11:30 ほか日時は、お問い合わせください。 お茶とお菓子が出ます。 (若宮香昇が出張などで不在の際は別日平日昼に変更あり。お問い合わせください。要予約。少人数。定員なり次第終了。) ☆洗える着物(&二部式洗える着物)普及委員会☆ 邪道と言われても、もっと着物を着たいから! 着物生活実行委員会!洗える着物普及委員会!発足 カテゴリー『着物』にてその様子をご覧ください。 ランキングに参加しています。クリックいただけると励みになります! ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 和風ブログ・サイトランキング ■
[PR]
▲
by nihonbuyou
| 2013-11-30 17:15
| 体験お稽古
こんにちは、若宮香曻です。
![]() 今日はお弟子さんのお稽古がないので、事務仕事やら自分の稽古やら。 なので、二部式ポリエステル着物に半幅帯という手抜きなスタイルで過ごしております。 ![]() お襦袢も着ないで洋服の下着の上にそのまま着てもラクです。 ただ、、、 この腰の蝶結びが、踊りには邪魔で。。。 ![]() どうにかならないかしら。 お裁縫は苦手だし。。。 ☆体験お稽古☆ 土曜日pm13:00~14:00 水曜日am10:30~11:30 ほか日時は、お問い合わせください。 お茶とお菓子が出ます。 (若宮香昇が出張などで不在の際は別日平日昼に変更あり。お問い合わせください。要予約。少人数。定員なり次第終了。) ☆洗える着物(&二部式洗える着物)普及委員会☆ 邪道と言われても、もっと着物を着たいから! 着物生活実行委員会!洗える着物普及委員会!発足 カテゴリー『着物』にてその様子をご覧ください。 ランキングに参加しています。クリックいただけると励みになります! ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 和風ブログ・サイトランキング ■
[PR]
▲
by nihonbuyou
| 2013-11-29 16:09
| 着物
![]() このお扇子、六骨(ろっこつ)と言います。 日本舞踊で使われる舞扇(まいおおぎ)とは形が少し違います。 来月、私が甲府の舞台でおどります琴唄『夕顔』にも、この六骨という扇を使います。 昨日、お扇子屋さんが来ていて新年のお扇子のデザインを決めたりしておりました。 ☆体験お稽古☆ 土曜日pm13:00~14:00 水曜日am10:30~11:30 ほか日時は、お問い合わせください。 お茶とお菓子が出ます。 (若宮香昇が出張などで不在の際は別日平日昼に変更あり。お問い合わせください。要予約。少人数。定員なり次第終了。) ☆洗える着物(&二部式洗える着物)普及委員会☆ 邪道と言われても、もっと着物を着たいから! 着物生活実行委員会!洗える着物普及委員会!発足 カテゴリー『着物』にてその様子をご覧ください。 ランキングに参加しています。クリックいただけると励みになります! ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 和風ブログ・サイトランキング ■
[PR]
▲
by nihonbuyou
| 2013-11-27 16:20
| おけいこ日記
少しだけピンクの入った襟
着物によっては襟を少~しだけ華やかにして顔を明るく見せるようにします ![]() この襟も実はファスナー仕立て… ![]() ☆体験お稽古☆ 土曜日pm13:00~14:00 水曜日am10:30~11:30 ほか日時は、お問い合わせください。 お茶とお菓子が出ます。 (若宮香昇が出張などで不在の際は別日平日昼に変更あり。お問い合わせください。要予約。少人数。定員なり次第終了。) ☆洗える着物(&二部式洗える着物)普及委員会☆ 邪道と言われても、もっと着物を着たいから! 着物生活実行委員会!洗える着物普及委員会!発足 カテゴリー『着物』にてその様子をご覧ください。 ランキングに参加しています。クリックいただけると励みになります! ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 和風ブログ・サイトランキング ■
[PR]
▲
by nihonbuyou
| 2013-11-21 17:16
| 着物
![]() お稽古以外は訪問着が多いです。 この着物は無地にも見えますが、肩以外に地模様があって訪問着です。でも、一つ紋を入れています。(襟下の背中に家紋を入れること) ![]() ![]() 先代の形見の、べっこうのかんざしと、毛皮のショール。一枚で温かい。 ☆体験お稽古☆ 土曜日pm13:00~14:00 水曜日am10:30~11:30 ほか日時は、お問い合わせください。 お茶とお菓子が出ます。 (若宮香昇が出張などで不在の際は別日平日昼に変更あり。お問い合わせください。要予約。少人数。定員なり次第終了。) ☆洗える着物(&二部式洗える着物)普及委員会☆ 邪道と言われても、もっと着物を着たいから! 着物生活実行委員会!洗える着物普及委員会!発足 カテゴリー『着物』にてその様子をご覧ください。 ランキングに参加しています。クリックいただけると励みになります! ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 和風ブログ・サイトランキング ■
[PR]
▲
by nihonbuyou
| 2013-11-17 23:54
| 着物
![]() また朝の羽田空港に居ます。 ![]() 今日は洋服ではなく二部式着物で行くことにしました。 普通の着物だと飛行機や乗り物に乗れません。 統合失調症という持病があるので、薬を飲んでから搭乗。 国内くらいならば慣れました。お陰様で(^^) 九州講習会行ってきまーす! ☆体験お稽古☆ 土曜日pm13:00~14:00 水曜日am10:30~11:30 ほか日時は、お問い合わせください。 お茶とお菓子が出ます。 (若宮香昇が出張などで不在の際は別日平日昼に変更あり。お問い合わせください。要予約。少人数。定員なり次第終了。) ☆洗える着物(&二部式洗える着物)普及委員会☆ 邪道と言われても、もっと着物を着たいから! 着物生活実行委員会!洗える着物普及委員会!発足 カテゴリー『着物』にてその様子をご覧ください。 ランキングに参加しています。クリックいただけると励みになります! ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 和風ブログ・サイトランキング ■
[PR]
▲
by nihonbuyou
| 2013-11-17 07:54
| 宗家若宮香曻(かしょう)のこと
![]() また同じ着物ですが、おはようございます若宮香昇です。 昨日は日帰り九州だったのですが、今日も午前中は息子の用事に追われ、午後はお稽古。 そして早く家へ帰らなければ! 道中ですっかり踊りの皮を脱いで後半戦も頑張ります。 ☆体験お稽古☆ 土曜日pm13:00~14:00 水曜日am10:30~11:30 ほか日時は、お問い合わせください。 お茶とお菓子が出ます。 (若宮香昇が出張などで不在の際は別日平日昼に変更あり。お問い合わせください。要予約。少人数。定員なり次第終了。) ☆洗える着物(&二部式洗える着物)普及委員会☆ 邪道と言われても、もっと着物を着たいから! 着物生活実行委員会!洗える着物普及委員会!発足 カテゴリー『着物』にてその様子をご覧ください。 ランキングに参加しています。クリックいただけると励みになります! ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 和風ブログ・サイトランキング ■
[PR]
▲
by nihonbuyou
| 2013-11-14 17:36
| おけいこ日記
大分にて名取式でした。
旅館の離れで式を執り行いました。 ![]() 素敵なお庭でした。 ![]() 名取になられた方々も皆さんお人柄の良さを感じさせるような若宮の人という雰囲気でした。 お名取さんになりまでお弟子さんを育てられた先生方には、心から感謝いたします。 こうして門弟が増えることは、家族が増えるのと同じ。本当にありがたい気持ちです。 ☆体験お稽古☆ 土曜日pm13:00~14:00 水曜日am10:30~11:30 ほか日時は、お問い合わせください。 お茶とお菓子が出ます。 (若宮香昇が出張などで不在の際は別日平日昼に変更あり。お問い合わせください。要予約。少人数。定員なり次第終了。) ☆洗える着物(&二部式洗える着物)普及委員会☆ 邪道と言われても、もっと着物を着たいから! 着物生活実行委員会!洗える着物普及委員会!発足 カテゴリー『着物』にてその様子をご覧ください。 ランキングに参加しています。クリックいただけると励みになります! ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 和風ブログ・サイトランキング ■
[PR]
▲
by nihonbuyou
| 2013-11-13 15:04
| おけいこ日記
今日は会場の予約が混んでいて
お稽古時間が早めの10時~。 皆さま頑張りましょう☆ ![]() 今日の稽古は浅草なので、タクシーの中から ☆体験お稽古☆ 土曜日pm13:00~14:00 水曜日am10:30~11:30 ほか日時は、お問い合わせください。 お茶とお菓子が出ます。 (若宮香昇が出張などで不在の際は別日平日昼に変更あり。お問い合わせください。要予約。少人数。定員なり次第終了。) ☆洗える着物(&二部式洗える着物)普及委員会☆ 邪道と言われても、もっと着物を着たいから! 着物生活実行委員会!洗える着物普及委員会!発足 カテゴリー『着物』にてその様子をご覧ください。 ランキングに参加しています。クリックいただけると励みになります! ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 和風ブログ・サイトランキング ■
[PR]
▲
by nihonbuyou
| 2013-11-11 08:31
| おけいこ日記
今日は甲府へ。
12月9日に山梨県甲府で行われる舞の会の下浚いです。(リハーサルのこと) 息子がまだ小さいので、朝があまり早い出のときは、行きは洋服で行きます。九州主張の講習会のときも。 今月は九州の名取式もあり、講習会もあり、2回も大分へ。 年明け1月は恒例の新年会でまた甲府の石和温泉。日民連の新年会では熱海へ行くし。 2月は沖縄の名取式です。 また3月には九州講習会がありますし。 いつになったら落ち着くのでしょう。 毎月あちこち行っております。 小さい子どもが居ると、大抵は日帰りか弾丸一泊旅となります。 でも、そんな時期が一番充実していてありがたいのかな。 ![]() ☆体験お稽古☆ 土曜日pm13:00~14:00 水曜日am10:30~11:30 ほか日時は、お問い合わせください。 お茶とお菓子が出ます。 (若宮香昇が出張などで不在の際は別日平日昼に変更あり。お問い合わせください。要予約。少人数。定員なり次第終了。) ☆洗える着物(&二部式洗える着物)普及委員会☆ 邪道と言われても、もっと着物を着たいから! 着物生活実行委員会!洗える着物普及委員会!発足 カテゴリー『着物』にてその様子をご覧ください。 ランキングに参加しています。クリックいただけると励みになります! ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 和風ブログ・サイトランキング ■
[PR]
▲
by nihonbuyou
| 2013-11-09 07:42
| おけいこ日記
|
||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||