|
毎日お稽古ブログ
1
今年もあとわずか。
ご無沙汰しておりました1ヵ月ぶりの更新。若宮香曻です。 もう来年の話をしても良い時期ですね。 私の親しい友人が和文化サロンを開きます。 2月28日にオープニングパーティーで、舞を披露することに。 和文化サロン 輝和美倶楽部 ![]() いま、日本文化が世界中から注目を集めています。 西洋がかっこいいと思っていた時代も終わりました。 知れば知るほど味わい深い和の世界を堪能できるサロン。お薦めです。 オープニングパーティー詳細はこちら それでは。 ▲
by nihonbuyou
| 2015-12-31 07:49
| おけいこ日記
11月最終の月曜は浅草講習会でした。
午前はいつも通り古典舞踊教室。 地唄「朝戸出」をお稽古。 今回は新年会用に9人立ちの構成です。 舞初めでは、おたのしみに。 と申しましても・・・ 月1回のクラス なかなか9人の息が合いません。。。 バラっバラです。。。 他県から通っている方もいて、なかなか合わせられない上に稽古日は月1回 1年で10回だけのお稽古ですから仕方ないですね。 地唄舞の流派である若宮流ですから 年初めに地唄を舞うのは当然のこと。 でも、15分もある曲は舞初めには向きません。 ここ3年ほど5分前後の地唄舞を毎年つくっております。 浅草講習会の前の午前中に古典教室を設け 地唄はもちろん長唄などの古典舞踊を5分程度におさめ お稽古しております。 若宮の直門の方はぜひ若宮流の古典舞踊の継承に ご努力いただきたいです。 もちろん直門以外の方々も。 ▲
by nihonbuyou
| 2015-12-02 11:26
| おけいこ日記
1 |
||||||||||||||
ファン申請 |
||