|
毎日お稽古ブログ
1 ▲
by nihonbuyou
| 2016-10-31 12:20
10月もあと二日
今月もブログ更新少なかったなと反省しつつ。。。 今日も体験の方がいらっしゃいました。 やはり土曜が多いですね。 若い方はウィークデーお勤めが多いですものね。 今日の方も素敵な方でした。ランニングウエアで颯爽といらして、 お近く(といってもかなり距離あります)なので走っていらしたとか。 働く女子は土曜AMはランなのですね。素敵です。 私ももう少しバランス良く筋肉つけなければ。 さて、月曜は浅草講習でした。着物はこんな風で。 ![]() あれ、また横になってしまいました。すみません。。 講習の終了時間が早すぎるという声があったようで、、、 細かいことを言う人が居るのですね。門下ですが、情けない。。 会場を15:30まで借りているので、15時にはおしまいにしていましたが、 仕方ない。来月から16時まで会場を押さえました。 明日は沖縄講習会です。 早く寝なければ。4時起きです。 でも、沖縄支部の皆に久々に会えるのが嬉しいです。 共に踊る喜び。 舞踊っていいですね。 ▲
by nihonbuyou
| 2016-10-29 22:24
| 体験お稽古
▲
by nihonbuyou
| 2016-10-22 13:39
▲
by nihonbuyou
| 2016-10-17 18:39
羽田空港です。
相変わらずの二部式お着物。 ![]() いつもの移動着。これ1枚で数年。新しいの買わなきゃ。 そして、相変わらずの ![]() 卵かけご飯。 同じルーチンを繰り返すのが好きです。 お稽古もまた、同じです。 同じことを何回も何回も繰り返して 自分の体に染み込むまで同じことの繰り返し。 飽きることなく繰り返すのは得意みたい。 踊りは何よりお稽古の数です。ただ数を重ねるのでなく、 1回、1回に集中して。 行ってきまーす。 ▲
by nihonbuyou
| 2016-10-17 06:40
今月は私自身、ハードスケジュールで動いておりますが、
急きょ、日本橋COREDOにて日本舞踊講座をいたします。 どうか皆さんご参加くださいね。 10月26日(水)18:00~ こちらの主催者の輝和美倶楽部さんは私の親しいお友達です。 皆さま、よろしくご贔屓のほどお願い申し上げます。 和文化を多くの方にもっと身近に!というコンセプトが素晴らしい。 お稽古を通して、伝統を後世につなぐ一人になることは素晴らしことですね。 「輝和美倶楽部」さんにお申込みくださいませ。 ![]() ▲
by nihonbuyou
| 2016-10-11 14:29
| おけいこ日記
今日は杉並連盟のチャリティーの会でした。
若宮のお弟子さん大勢出演しました! こちらは本部教室の二人 ![]() 私の「吹く風」の今日の衣裳 踊るときは帯締めだけ黒に変えましたが↓ ![]() みんなとっても輝いてました! 踊りは楽しいですね! 最近、blogを見てますと言ってくれる方が多く、 励みになります。これからもよろしくお願いします。 ![]() ▲
by nihonbuyou
| 2016-10-10 15:22
| おけいこ日記
明日は杉並民踊舞踊連盟のチャリティー文化まつり。
今回は私も踊ります。 「吹く風」という長唄。 6分弱の曲ですが、お扇子と傘と手拭いという 定番小道具の全てを次々と使って踊ります。 更に、男になったり女になったりして踊ります。 お楽しみに。 ▲
by nihonbuyou
| 2016-10-09 21:09
1 |
||||||||||||||
ファン申請 |
||