|
毎日お稽古ブログ
1 ▲
by nihonbuyou
| 2017-10-26 18:30
昨日は杉並舞踊会
に行って参りました。 本当は和装でないといけないのですが。。 今の時代は異常気象やら災害で そうも言ってられません。 交通事情もいろいろと危険が。 さて、昨日は 藤蔭梨光さんと玉恭樹さんが 舌出し三番叟を踊られたので お祝いに。 私より年下ですが同年代の方々が 頑張ってらっしゃる姿に 私も気持ちを新たに 良い刺激を受けました。 素晴らしい舞台でした! 今日は浅草講習会の予定を 台風のため、来週月曜に延期しました。 皆様また来週。お出ましくださいませ。 ▲
by nihonbuyou
| 2017-10-23 14:55
![]() 相川さんとうち若宮流は古くからのお付き合いで 毎年、会には伺っておりますが このたび30周年をお迎えなられたとのこと 心よりお祝い申し上げます。 お家元、そしてお母様の総師範の踊りは いつ拝見しても華やかで艶やかで 素敵でした。 門下の皆様方の素晴らしい踊り姿にも お稽古の姿を想像して。 感動の舞台でした。
▲
by nihonbuyou
| 2017-10-22 10:18
福岡講習会の帰りの機内にて振り付け。
翌日、そのビデオ撮り。 という無茶なスケジュールで過ごしております。 ビデオ撮りのひとコマ。 講習のときの着物そのまんまでございます。。 男踊りにはちょっと合いませんが。 振りを間違えてばかりで 全然はかどらず。。 撮るのに時間かかってしまいました。(汗) なかなか撮れずピリピリしてましたが。 ようやく 無事終了。。 舞台では振りを間違えてても 問題ありませんが、 お稽古用の手本ビデオは 完全なものでなければいけないので。 ビデオが撮れたとき一番ホッとします。 ▲
by nihonbuyou
| 2017-10-18 21:19
昨日は福岡の講習会でした。
羽田空港まで朝5:30に車を予約しようとしたら どこも予約が取れなくれビックリ⁉️ 日本交通、京浜交通、km、臨港、 全滅でした。 月曜のそんな時間に配車が一台も無いなんて驚きです。 雨だから?10月だから? 日曜はイベントだらけで巷は大賑わいだったようですね。 ひまわり交通で一台頼めて一安心。。 朝食はのり弁にしときました。 かつお節と昆布佃煮が中に。 福岡は東京より暖かでした。 みんなに会うの3ヶ月ぶり。 本当に福岡は皆さん仲がよくて和気あいあい。 会場もちゃんと舞台になっててとてもとても広くて、 こんなところが家にあったらなあと。 あるはずないですが。。 3曲講習したら ああ お稽古したなあと 充実感で帰りの飛行機に。 と、その前に ごはん 「肉」 を食べてタンパク質をチャージしました。
▲
by nihonbuyou
| 2017-10-17 13:22
「第六十回チャリティー杉並民踊舞踊文化まつり」にて
お弟子の方々が踊りました。 昨日、リハーサル兼ね小倉神社でお稽古。 みんな連日ご苦労さま。 福岡や長野から出演された方も。 本部教室としては今年は古典ものばかり出しました。 皆さんよく踊れていました。 お稽古の数だなあと感じました。 杉並民踊舞踊連盟は若宮流のお弟子さんばかりなので 身内ばかりの楽しい楽屋でした。 ▲
by nihonbuyou
| 2017-10-01 14:06
1 |
||||||||||||||
ファン申請 |
||